新着記事
-
SFA2025審査について
審査について 審査員 SFA2025では、以下の4名の方々に審査をご担当いただきます。 山口綱士(やまぐち つなし)/『広告』編集長佐賀県生まれ。博報堂入社後、戦略支援や事業開発に携わり、2018年よりHAKUHODO DESIGNに所属する。デザイナーと協働しながら… -
SFAアドバイザー紹介
アドバイザー 田中誠 セイタロウデザインエンタテインメント代表 文京学院大学大学院 経営研究科 客員教授 コメントSFAの活動に興味があり、学生が発信するフリーペーパーの活動を企業や社会をつなげ、活動を広げていく支援をしたいと考えています。現在は… -
Student Freepaper Awards 2025
『Student Freepaper Awards 2025』の開催が決定しました。 SFA2025(Student Freepaper Awards 2025)は、学生フリーペーパーの評価表彰を行うイベントです。雑誌・広告業界で活躍する方々を審査員に迎え、彼らによる真剣な評価を通じて、参加者が自らの制…
これまでのイベント

令和6年度 日本学生フリーペーパー學会
全国の学生フリーペーパー制作者や関係者が集い、プレゼンや制作物の配布、交流を行う場となります。本イベントでは、発表や交流を通して、自分たちの作品の魅力・意図・課題を共有し、冊子を作ることの「奥深さ」を再確認し「悦び」を分かち合う機会を提供します。
場所 SOOO dramatic!
開催日 2025年3月31日(月)

Student Freepaper Awards 2024
学生フリーペーパーの評価表彰を行うイベントです。雑誌業界のトップランナーを審査員に迎え、彼らによる真剣な評価を通じて、参加者が自らの制作物を客観的に眺める機会を提供します。
場所 東京都現代美術館
開催日 2024年3月28日(水)

SFA Spring Fair 2024
全国の学生が制作したフリーペーパーやZINEが集まる日本最大規模のブックフェアです。
場所 東京都立産業貿易センター台東館
開催日 2024年3月30日(土)
Student Freepaper Awards 2023
学生フリーペーパーの評価表彰を行うイベントです。雑誌業界のトップランナーを審査員に迎え、彼らによる真剣な評価を通じて、参加者が自らの制作物を客観的に眺める機会を提供します。
場所 東京都現代美術館
開催日 2023年8月20日(日)
SFAとは?

学生フリーペーパーの祭典
Student Freepaper Awards(以下、SFA)は、「学生フリーペーパーの向上と昂揚を後押しする」ことを目的として、2023年1月に設立された学生団体です。SFAの目標は、学生出版カルチャーの中心となるコミュニティのハブを形成し、学生出版カルチャー全体に新たな活気をもたらすことです。
この目標を達成するため、SFAは様々なイベントを企画・開催しています。学生たちが創造性を発揮し、互いに刺激を受け合える場を提供しています。